2012年3月28日水曜日

3/28 順調に大きくなっています





↑奥村あきこ事務所で「第2回 放射能測定」を行います。前回(12/11&12/15の2日間)に引き続き、佃・月島地域で測定します。4/22(日)12時45分、月島第一公園集合です。どうぞ気軽に参加してください。
 「お知らせ」裏面では、前回12月の測定箇所を地図上で示しました。測定値を比較するため、今回も同じ場所で測定する予定です。

双子は順調に成長しています。

小さい子の方が2300グラムを超えた時点で、二人同時に退院、ということになりそうです。担当医の見立てでは、もともとの出産予定日4/15前後が濃厚です。

ほぼ毎日、自宅で搾乳して冷凍し、それを聖路加に届けていますが、早く直接母乳を飲ませたいものです。

生育医療センターと聖路加国際病院、2つの最新式NICU(新生児集中治療室)に入る、という特殊な経験をした2人。管だらけでガリガリに痩せていた時から成長を見続けているので、愛おしさもひとしおです。

「たくましく育ってね!ママもがんばるぞ」という気持ちでいっぱいです。

2012年3月19日月曜日

3/19 聖路加病院に双子が移動しました

双子の経過も良好だということで、自宅から通いやすいよう、成育医療センターから聖路加病院に移動しました。

 退院は体重の増加を見ながら4月中には、ということですが、2人一緒にではなく、1人づつバラバラの退院になると思います。

 長女はやっと1900g、次女はまだ1500gですが、2人とも保育器から出て、上手に哺乳瓶でミルクを飲めるようになりました。

 退院が待ち遠しいです。

2012年3月8日木曜日

3/8 単身退院しました

3/6(火)、双子をNICUに残し、私だけ一足先に退院しました。

 しばらくは実家に戻り、帝王切開の傷が癒えるのを待ってから、体調を見て行動範囲を広げていく予定です。

 3時間ごとに搾乳して、母乳を冷凍し、NICUに届けることになります。

 出産翌日から始めた搾乳ですが、最初1回で出る母乳の量は1mcc、2.5mcc、と気が遠くなるほどごくわずかでした。それが退院する時には1回で50mcc出るようになりました。

 何といっても双子分。栄養しっかり取って頑張ります。